一般

初霜(20191105)

今朝は冷えました。 初霜です。ハウスのビニール張りが完了していて良かったです。今日、明日は用事があって作業はできません。体のあちこちが痛いです。しばし休息。
実験

グランドカバー植物の状態(20191104)

実験的に育ててきたりした、グランドカバー植物の状態です。 7月に蒔いた白クローバ 7月に蒔いた赤クローバしおれているのは水が切れたからで水をやったらシャンとしました。赤クローバは夏を越せないという説もありますが、これは健在です...
圃場整備

畑造成(20191104)

雨の降らない日が6日続き地面は、かなり乾いてきました。ただしビニールハウスの中などは、まだグチャクチャです。 アゼを切った所、一か所にパイプ入れて埋め戻しました。 屋根のついた苗置き場をつくる予定の場所マウンド状に盛り上げまし...
圃場整備

畑造成(20191103)

ビニールハウスのビニール張りが、ほぼ完了しました。 内部には、苗を入れました。キットとは言え、説明書読みながら、ゆっくりやったら3日かかりました。説明書の不備らしきこととか、部品サイズの疑問とかありましたが、それなりによくできていま...
圃場整備

畑造成(20191102)

11月2日朝の様子。なんとか地表に水は見えていません。10-20mmぐらいの雨が降ると4日ぐらいは水が引かない沼地ということです。 ハウスの中に単管で組んだ苗置き棚を移設しました。耕板まで掘って足場板を埋め、そこに単管を差し込みまし...
圃場整備

畑造成(20191101)

はや11月。最低気温は、5℃近くまでさがるようになりました。晴れの日でも夕方の5時は、もう寒い風が吹き始めます。ビニールハウスのキットが到着したので、午後から作業しました。 朝の様子。まだ水が出ています。 4時間ほどで骨組みだ...
圃場整備

畑造成(20191031)

一番上の田んぼの畑化を始めたのが、10月20日なので約10日経ちました。基本スコップ一本でやっています。体が慣れるかというと、疲労が蓄積する傾向にあります。ぼつぼつやりますが、注文したビニールハウスのキットは、あさってぐらいに配達されそう...
圃場整備

畑造成(20191030)

10月28日は無線のアンテナ修理、29日は一日雨でした。降水量1mm/hourの雨が12時間降るだけで、これだけ水が出てきます。 水深数cm 午後まで溝堀や土面のならしなどして、少しは圃場らしくなりましたが、まだまだで...
圃場整備

畑造成(20191027)

今日は晴れるようです。今日も溝堀です。 朝のようすですが、まだ浸水しています。 これは、この圃場の北側、自宅の下です。泉がこんこんと湧いています。自宅が建っている石垣が約2.5mの高さですが、家の下に地下水脈が走っているようで...
圃場整備

畑造成(20191026)

雨は昨日の夕方に止みました。また関東の方では洪水被害が起きたようですが、このあたりは幸いにして、ほどほどの雨でした。しかしながら自分の畑は、まだ水没状態です。 思い切って池になっているところのボタを切ることにしました。だんだ...