休耕田

休耕田

田助2023-2(セスバニア、20230929)

2023年5月末に蒔いた田助(セスバニア)です。6月の後半には、それなりに雑草に間に芽を出していました。もうマメ科独特の葉っぱを出しているものもあります。 7月半ばには、もこもとしてきていました。 7月末の状態では、一部で田助...
休耕田

クリムゾンクローバを刈り倒す(20230604)

休耕田のうち一枚残ったこのクリムゾンクローバなどが繁殖しているところをどうしようかと考えました。ここは、今年はいまのところ何も植える予定がありません。梅雨明けまで放置しておこうかとも考えたのですが、汚らしいのでスパイダーモアで刈り倒すこと...
休耕田

田助2023-1(セスバニア、20230529)

昨年、休耕田一枚の一部に田助(セスバニア)を蒔いて良かったので今年もやってみようを考えました。なにが良いかというと、夏の間、休耕田の中身の草刈りをほとんどしなくてよいからです。ただし、9月頃に2m近くに伸びたのを切り倒して処分しなければい...
休耕田

今年も思い通りにいかないグランドカバー(20230501)

当地では、まだ一週間ぐらいは霜の恐れがある日がありますが、暖かくなって畑や休耕田は緑一色になってきました。休耕田のグランドカバーの状態を確認しました。まだこれからひと月ぐらいで植物たちの優劣はかなり変わると思います。とくに花の茎がのびかけ...
休耕田

クリムゾンクローバを蒔いた。(20221001)

秋の天候は安定しませんが数日晴れが続いたので圃場を確認してみるとかなり乾いていました。また数日後から雨の予報なので思い切って耕耘とクリムゾンクローバの播種をおこないました。ここは今年は草刈りだけで一度も耕耘していません。雑草退治のために耕...
休耕田

レンゲを蒔いた。(20220916)

ネットでレンゲのまき時を調べると、寒冷地では8月からと書いてあるものがあります。そのほかには、寒冷地では9月から11月と書いてあったりさまざまです。少し気が早いような気もしますが、セスバニアを育てていたところに、また雑草がたくさん出てくる...
休耕田

田助(セスバニア)2022-3(20220910)

今年は生育が良く8月8日には1mを超えていました。 茎が固くなるとパワーの無い耕運機ですき込むのは難しくなりますが天候が悪く思い切って刈ることができませんでした。刈り取っても地面がグチャグチャだと耕運機が泥にはまってしまいます。8月...
休耕田

田助(セスバニア)2022-2(20220719)

2022年5月25日に種を蒔きました。 5月30日には少し芽がでました。 5月30日には双葉が開いていました。 6月5日まだこのころは梅雨前で乾燥していました。 6月20日セスバニアらしき本葉が開いてきました。今年...
休耕田

スパイダーモアでクリムゾンクローバの残骸などを刈ってみた。(20220630)

梅雨が明けたらクリムゾンクローバの残骸などを刈るつもりでした。今年の梅雨入りは6/14でしたが、その後晴れてしまって6/27に梅雨が明けたとみられると発表がありました。7月に入ってから刈るつもりでしたが、7月の初めは、また雨が続きそうなの...
休耕田

田助(セスバニア)2022-1(20220525)

昨年蒔いたクリムゾンクローバが生育できなかったここをどうしようか考えました。梅雨入りまで、まだ一週間はありそうなので耕耘して田助を蒔くことにしました。4月後半に一回草刈り機でスズメの鉄砲を刈りとっているので、雑草はあまり伸びていません。 ...