白菜定植など(20220917) 2022.09.17 8月27日に蒔いた白菜です。もうこんなに大きくなっています。今年は防除のためベニカ水溶剤をかけています。これから寒くなって虫の活動が低調になれば不要だと思いますが、まだチョウチョが飛んでいるので青虫が付きます。36セルx4=144本もあります。半分以上は廃棄かな? 一枚分36本を定植しました。根が付かなくても予備はたくさんありますが、白菜は丈夫でたいてい大丈夫です。 8月18日にホームセンターで買ってきた秋まで成るというキュウリ植えつけた後、なかなか成長せずだめかなと思っていたのですが、今になって伸びてきました。 向こうは、一緒に買ってきた秋まで成るというミニトマト実が付きかけています。その手前はキュウリで運搬中に折れてしまいダメかと思ったのですが、また芽が伸びてきました。 野菜はほどほどにあれば良いのですが成り始めるといっぱいできます。いまはナスが毎日5本以上たべごろになります。キズ物や曲がったのはゴミに出しています。畑へいくと食べきれないシシトウや甘長、ミニトマト、ナス、インゲン、まくわ瓜などいっぱいあります。来年は植える本数を制限するか売ることを考えようかな? このあと、台風接近中でまたしばらく圃場がぬかるむことを懸念して草刈りを実施。8月20日頃に刈っていますが、もう50cm以上伸びて種を付け始めています。1日に2cmは伸びることになります。 いままでは走行は低速で刈っていましたが、考えてみればこんなに早くのびるなら高速で簡単に刈ったほうが楽だと考えなおし今回は高速走行で、圃場2面約15アールは2時間ほどで刈れました。10月中頃に地面が乾いてきたら耕耘してクリムゾンクローバを蒔く予定です。