百姓初心者の備忘録

初霜(20201031)

2020.10.31
昨夜は月夜でした。
起きたのが、陽が登ってからでしたが、遠くを見ると、どうも初霜のようです。
一般今日の出来事、雑感、状況
yamanotanuki
百姓初心者の備忘録

関連記事

一般

梅雨時の畑(20200622)

梅雨です。晴れる日もありますが、じめじめしています。しばらく前まで乾いていたので、野菜や雑草の成長が著しいです。 キュウリ、成りそうです。 ナス、花が咲いています。 インゲン、花が咲いています。 シシトウの花が咲い...
今日の出来事、雑感、状況

春は一進一退(20200402)

4月になって春になるかというと、そんなことはなくて、今日は暖かく明日は北風がぶりかえしたりと一進一退です。しかし、傾向でみれば明らかに春は近づいています。 3月12日にハウスの中に蒔いた根深ネギです。ついに出てきました。 これ...
今日の出来事、雑感、状況

芝桜増産、玉ねぎ雑草、桜など(20200322)

芝桜をたくさん植えようとしています。自宅の石垣などに古い株をいくつも見つけました。これから根が出るのか検証しようと思いました。すでにたくさん地植えにしていますが、このカラカラ株を植えて根が出るのか見てみます。 緑の部分がある苗(?)...
今日の出来事、雑感、状況

ヒマワリたれる(20190907)

休耕田にヒマワリをたくさん植えて景観として評判になっているところがありますが、実際たくさんのヒマワリを見栄えが良く管理するのは、難しいことが良くわかってきました。ヒマワリは、倒れますし、すぐ下を向いてしまいます。虫に喰われて枯れたりもしま...
一般

困ったブタナ(20200422)

現代農業という雑誌の今月の特集が雑草でした。わたしのところで困っているのは、ここのワースト3に入っていないブタナです。 ウィキペディアによると開花は 6〜9月頃とあるのですが、日当たりの良いところでは、もう咲いています。これが困るの...
今日の出来事、雑感、状況

やっと畑を作り始めた(20240425)

すでに草刈りは始めていますが、今年の畑はどうしようかと考えていたら4月も後半になってしまいました。二人家族では消費できないので野菜をたくさんつくっても仕方ないのですが、ナスやキュウリなどあまり手のかからないのを少し作ろうかと畑をはじめまし...
インゲン撤去など(20201018)
玉ねぎ畝-3、サツマイモ堀あげなど(20201031)
ホーム
一般

最近の投稿

  • 春野菜(202503)
  • BIG-M KC26NX エンジン修理-復活編(20250124)
  • BIG-M KC26NX エンジン修理-断念編(20250114)
  • カモシカの食害(20250111)
  • BIG-M KC26NX エンジン修理-泥沼編1(20241025)

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月

カテゴリー

  • 一般
  • 今日の出来事、雑感、状況
  • 休耕田
  • 圃場整備
  • 実験
  • 未分類
  • 育苗
  • 農作業
  • 農業政策
  • 農機具
百姓初心者の備忘録
© 2019 百姓初心者の備忘録.
  • ホーム
  • トップ
  • 最近の投稿

    • 春野菜(202503)
    • BIG-M KC26NX エンジン修理-復活編(20250124)
    • BIG-M KC26NX エンジン修理-断念編(20250114)
    • カモシカの食害(20250111)
    • BIG-M KC26NX エンジン修理-泥沼編1(20241025)

    アーカイブ

    • 2025年3月
    • 2025年1月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月

    カテゴリー

    • 一般
    • 今日の出来事、雑感、状況
    • 休耕田
    • 圃場整備
    • 実験
    • 未分類
    • 育苗
    • 農作業
    • 農業政策
    • 農機具