百姓初心者の備忘録

初霜(20201031)

2020.10.31
昨夜は月夜でした。
起きたのが、陽が登ってからでしたが、遠くを見ると、どうも初霜のようです。
一般今日の出来事、雑感、状況
yamanotanuki
百姓初心者の備忘録

関連記事

今日の出来事、雑感、状況

農機具オイル交換など(20200328)

圃場に3mx3mのタープテントを張って農機具を、その下に移動しました。 ついでに、管理機と耕運機のオイル交換をしました。ホンダの管理機のほうはすんなりいきました。 三菱のジィーゼル耕運機のほうで、ドレンプラグを緩めようとしたら...
一般

困ったブタナ(20200422)

現代農業という雑誌の今月の特集が雑草でした。わたしのところで困っているのは、ここのワースト3に入っていないブタナです。 ウィキペディアによると開花は 6〜9月頃とあるのですが、日当たりの良いところでは、もう咲いています。これが困るの...
一般

春野菜の畝をこわした(20200623)

春野菜が終わって、夏から秋に蒔いたり植えたりする野菜用の畑をつくるタイミングは良く分かってないですが、もう終わった春白菜と春ブロッコリの畝を壊して、畝を立て直しかけました。 ついさっきまで花の咲いたブロッコリが植わっていた畝 ...
一般

大雨、グランドカバーなど(20200709)

もう一週間も雨が降り続いています。まだ数日は雨のようです。九州地方では、おおきな被害も出ています。幸い、当地はたいしたことはありません。雨で野菜やヒマワリが倒れたり、出水で土手が少し削れたぐらいです。また雨で雑草の成長が加速されています。...
今日の出来事、雑感、状況

枯れていくキュウリと元気な茄子(20210824)

2021年夏は気象が異常です。晴れの日は毎日夕立でした。3時間以上の停電もいまのところ2回、瞬停もよくあります。8月13日から14日にかけては大雨で、全国でも被害が出ました。その後、24日になっても、まだお天気回復してきません。異常だ!!...
今日の出来事、雑感、状況

コスモスをセルトレイに、など(20200302)

昨年採ったコスモスの種がたくさんあります。コスモスは直根なので直播が良いと書いたサイトもありますが、セルトレイに蒔いたという記事もあります。納屋に打ち捨てられていた、たぶん稲モミ用のトレイだと思われますが、拾ってきて種を蒔いてみました。も...
インゲン撤去など(20201018)
玉ねぎ畝-3、サツマイモ堀あげなど(20201031)
ホーム
一般

最近の投稿

  • 春野菜(202503)
  • BIG-M KC26NX エンジン修理-復活編(20250124)
  • BIG-M KC26NX エンジン修理-断念編(20250114)
  • カモシカの食害(20250111)
  • BIG-M KC26NX エンジン修理-泥沼編1(20241025)

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月

カテゴリー

  • 一般
  • 今日の出来事、雑感、状況
  • 休耕田
  • 圃場整備
  • 実験
  • 未分類
  • 育苗
  • 農作業
  • 農業政策
  • 農機具
百姓初心者の備忘録
© 2019 百姓初心者の備忘録.
  • ホーム
  • トップ
  • 最近の投稿

    • 春野菜(202503)
    • BIG-M KC26NX エンジン修理-復活編(20250124)
    • BIG-M KC26NX エンジン修理-断念編(20250114)
    • カモシカの食害(20250111)
    • BIG-M KC26NX エンジン修理-泥沼編1(20241025)

    アーカイブ

    • 2025年3月
    • 2025年1月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月

    カテゴリー

    • 一般
    • 今日の出来事、雑感、状況
    • 休耕田
    • 圃場整備
    • 実験
    • 未分類
    • 育苗
    • 農作業
    • 農業政策
    • 農機具