

6月ぐらいに花が終わったら耕運機ですき込む予定です。
下の土手は軽く草を刈って、ヒマワリとコスモスを植えました。


4月後半の気温が低い時期は、クリムゾンクローバーは目立ちませんでしたが、
気温が上がったら一気に花枝をのばしてきました。
日本の夏は暑いので枯れるのが普通のようですが、種ができるころまで待って、
夏越しができるか様子をみようと思います。
その場合、雀の鉄砲をどうするかが問題です。

ハウスの中は日中50℃近いです。夏場はどうするか思案中です。ビニールを外すか、熱帯植物を育てるか?
雑草取りなどで毎日たいへんです。草刈りも、そろそろ本格的に始めないといけません。