圃場整備

バックホー掘削後の出水など(20200121)

バックホーで排水溝を掘ったあとの出水状況です。冬で水が少ないせいか意外と水が出ていません。例外は、上から2番目の西側です。 今日見たら池になっていたので、向こう側の土手を崩して下の田んぼに水を落とすように排水パイプを入れました。 ...
圃場整備

バックホーで排水溝堀と土盛(20200120)

今年は暖冬で雨が多いです。さいわい、この前1週間と、この先数日の予報は降ってもお湿り程度だったのでレンタル屋さんでバックホーを3日間借りて、畑にするところの排水溝堀と野菜を植えるところの土盛をしました。レンタル料金は、1日1万円ぐらいです...
農機具

小型車両系特別教育(20200113)

昨年秋に水田の一部を畑にするため人力で排水対策をしましたが、人力での限界を感じたので、バックホー(ドラグ・ショベル、パワー・ショベル)を使うべく、小型車両系建設機械(整地・運搬・積み込み及び掘削用)の特別教育を受けてきました。 ...
一般

グランドカバー植物の様子(20191231)

朝の気温が氷点下が続くことが数日ありますが、水道が凍結するほどでなく寒さはまだまだです。外に放置してあるグランドカバー植物の苗です。白クローバー、赤クローバーは、まだ平気です。クリムゾンクローバーは赤茶けていて、大きくなってからの越冬は難...
圃場整備

用水路の工事(201912)

自分でやったわけではなく、公共事業ですが、自宅の東と西にある水路(谷川)のうち西側の整備がおこなわれました。何十年か前に水路がつくられたようなのですが、長年の浸食により水は田んぼの端を流れていました。新しいコンクリートの水路を流れ始めたこ...
一般

白菜収穫(20191210)

8月の後半に種を蒔き、9月半ばに定植、9月末に間引きして、あとはほぼ放置していた白菜を取ってみました。11月の半ばには、まだスカスカ状態でしたが、今みると、かなり固く巻いていました。普通に白菜です。イナゴなどの虫が、まだ付いていますが、中...
育苗

カヤの種(20191125)

ネットを検索すると野草や樹木の種を販売しているサイトがいくつか見つかります。カヤの木という名前は、一種、神秘の響きがあります。生きているうちに実がなるまで育つのかあやしいところがありますが、種を購入してみました。これが、大きい! アーモン...
一般

圃場の状況(20191123)

他の仕事が忙しいので当分圃場整備はお休みです。 雨が一日降ったあとは、やはり水がしばらく残ります。 しかし排水は、それなりに機能しているようです。 簡易ビニールハウスの中の土も乾いてきました。 排水対策してないとこ...
今日の出来事、雑感、状況

荒地の草刈り(20191114)

昨夜から雨が降っていましたが昼前にはあがりました。明日から冬型の気圧配置になるそうです。 昨日、刈り残した荒地の草刈りの続きをしました。6月から本格的に刈っていないので草の量がすごいです。これを燃やすのか悩ましいです。晴天が続いた後...
今日の出来事、雑感、状況

荒地の草刈り(20191113)

夏以降、放置してあった荒地の草刈りを始めました。単に荒地で、耕地ではないので、つい放置してありましたが、近隣の農家の方は、まめに草刈りされているので心にひっかかっていました。 おおきな草をざっと倒しました。セイタカアワダチソウやスス...