育苗

圃場整備

圃場に電気を引く、ナスの芽(20200319)

昨年秋から、やるつもりで先延ばしにしてきた圃場の電気工事をしました。もちろん電気工事士の免許は持っています。母屋のブレーカからVVFを約25mほど圃場に一番近い建物である西の離れまで引っ張って、そこにさらにブレーカを設置し、空中を約25m...
今日の出来事、雑感、状況

春は近い?(20200317)

昨日3月16日朝は、 陽が当たったらすぐに溶けてしまいましたが 雪が薄く積もっていました。 17日朝は最低気温が氷点下5℃ぐらいまで下がって霜柱が立っていました。でも日中は比較的暖かくなりました。天気予報では、この先一週間で一番の最...
今日の出来事、雑感、状況

芝桜など(20200315)

芝桜の苗を160ポット購入して植えましたが、よく周りをみると石垣に干からびたような株がいくつかあるのを見つけました。これをいくつかはぎ取ってきて植えてみました。うまく根ずくでしょうか? ビニールハウスの中に置いたコスモスがいくつか発...
今日の出来事、雑感、状況

ネギなど種蒔き、芝桜株分け(20200312)

ハウスの中のセルトレイに、太ネギ、チンゲンサイ、小菊の種を蒔きました。まだ数日後に氷点下の日があるようなので露地の種まきは、まだ待ったほうがよさそうです。 2月24日に蒔いた白菜は本葉が出かけているものがあります。ブロッコリーとカリ...
今日の出来事、雑感、状況

タンポポなど(20200303)

タンポポが咲いています。これは、総苞片が反っていないので在来種のようです。 2月24日にビニールハウスの中に蒔いた白菜が、もう発芽しかけています。 ブロッコリーも カリフラワーも、昼間、暖かければ発芽するものなんですね。...
育苗

ビニールハウス内で種まき(20200224)

まだ朝は氷点下ですが、日中日差しがあるとハウス内は30℃を超えます。 2月11日にビニールハウス内に蒔いたローマンカモミールの芽が出ていました。植物により違うと思いますが、いったん芽が出れば、なんとか持つもののようです。 ...
圃場整備

春が近い?(20200211)

暖冬の今冬は、おとといぐらいが寒さのピークで朝、台所の裏でマイナス7度ぐらいまで下がりましたが、あさってあたりから雨が降って、マイナスになっても数度のようです。春一番が吹くとか、花粉が飛ぶという情報もあります。 外の日陰が温度一桁で...
一般

グランドカバー植物の様子(20191231)

朝の気温が氷点下が続くことが数日ありますが、水道が凍結するほどでなく寒さはまだまだです。外に放置してあるグランドカバー植物の苗です。白クローバー、赤クローバーは、まだ平気です。クリムゾンクローバーは赤茶けていて、大きくなってからの越冬は難...
育苗

カヤの種(20191125)

ネットを検索すると野草や樹木の種を販売しているサイトがいくつか見つかります。カヤの木という名前は、一種、神秘の響きがあります。生きているうちに実がなるまで育つのかあやしいところがありますが、種を購入してみました。これが、大きい! アーモン...
実験

グランドカバー植物の状態(20191104)

実験的に育ててきたりした、グランドカバー植物の状態です。 7月に蒔いた白クローバ 7月に蒔いた赤クローバしおれているのは水が切れたからで水をやったらシャンとしました。赤クローバは夏を越せないという説もありますが、これは健在です...