リンゴ、芝桜、流し台など(20200301)

3月に入り今日は暖かい日でした。日中気温が20℃近くまで上がったようです。

地温は、上昇が遅く午後1時で12℃ぐらいです。
ニンジンとか、ほうれん草の発芽適温は15℃からとなっているので、
もう露地でも蒔けるかもしれませんが、
まだ今週後半に最低気温氷点下4℃の予報があるので、もうすこし待ちます。
ネットで購入したリンゴの苗を植えました。
ここは50cmぐらい掘るとドロドロですが、たぶん大丈夫でしょう。
今後のメンテナンスとして、土寄せして畝を高く、周りの溝を深くしていこうと思います。
排水が改善されないと、酸素を要求する根が深くまでのびるのは難しいかなと思います。
リンゴ3本、フジ、つがる、王林植えました。
リンゴは自分の花粉では受粉しにくいので、複数植えないといけないそうです。
実がなるまで最低3年ですが、楽しみです。
そのほかに昨年から植木鉢に植えてあったユーカリなどを定植しました。
こちらは芝桜の苗です。80個購入しました。
ダニエルクッション という品種で、送料込みで@83円ぐらいでした。
80個植えるのに、どれだけかかるか心配でしたが、3時間ぐらいで終わりました。
傾斜のある土手に植えました。
作業としては、雑草の芝になっているので、10cm角、深さも10cmぐらいに芝をはぎ取り
斜面なので持ち上げてしまうと下へ転がってしまうので、そのまま置いておきます。
片手で苗を一株持って、もう片手で掘った芝を持ちあげ穴に苗を入れます。
芝をふるって土だけ苗にかけます。
残った芝は雑草の根などなので、下の圃場に放り捨てます。という単純作業でした。
割と簡単だったので、もう80株ぐらい購入して、ほかの土手にも植えようかと検討中です。
植えるなら雑草が伸びていない今か、秋以降と思います。
ヤフオクで中古のステンレスシンクを落札し、昨日引き取ってきました。
仮に設置して水を流しました。
排水口付近は割れているようで水が漏れますが、屋外なので、被害は少ないです。
しばらく使って、修理するか考えます。
すくなくとも、すぐ近くで水が汲めるのは便利です。
ここは地面がグチャクチャなので、コンクリートブロックをもっと敷き詰めないと長靴なしでは近づけません。