ミントの植替など(20190722)

2019年の梅雨は良く降りましたが、いよいよ7月の後半には開けそうです。暑くなる前にと思って、苗床にあるのをいくつか9cmのスリット鉢に植え替えました。

ペニーロイヤルミント(Penny royal Miint):
虫よけなどに使えて、湿地でも育つミントです。山の田んぼのイノシシ侵入防止に使えないかなと思って種を蒔きました。植え替え中も、ペパーミントの香りがしていましたが、蚊がブーンと寄ってきて喰われました。そんなに強力な効果はなさそうです。6月7日に種を蒔いて2週間ぐらいで発芽が始まりました。

15cmのビニールポットに種まき用の土を入れて蒔きました。もう根が底まで回っています。
20粒の種から、9本の苗ができました。

モヒートミント(Mojito Mint):モヒートというラム系カクテル用に品種改良されたミントだそうです。

おなじ日に蒔いています。こちらも根が回っています。元気な植物です。
20粒の種から、6本の苗ができました。大きくなって葉っぱが茂るのが楽しみです。

グランドカバー用植物を種から蒔いたら、どうなるかを実験するつもりで、7月5日に、今は耕作放棄地になっている裏山の田んぼの土手と道を草だけ刈って、種をばらまいておいたのが、どうなっているのか確認。本来は、現在生えている雑草は根からとるか除草剤で枯らしてから蒔くべきで、いいかげんにやったら、どういう結果がでるかは興味あるところです。

コスモス
矢印のところに芽が出ています。よくみると、あちらこちらで発芽しています。
ダイカンドラ
半日陰でもよく育つグランドカバー植物だそうです。
矢印のハート形の小さなのが、そうではないかと思われます。
あとは、雑草とどちらが強いかという競争ですね。

このほかに、芝の仲間の種をバラまいたのですが、イネのなかまの芽がいっぱいあってどれだかわかりません。
田んぼの土手をどうにかしたいですが、まじめにいまある植物を根こそぎにしてからでないと
芝張りは無理かもしれません。あるいは、ポットである程度育ててから植えるとか?