

昨年はためしにコンパニオンプランツとしてクリムゾンクローバを畑に蒔いたのですが失敗しました。

本来の作物が完全に負けてします。
蒔くなら株間のみでしょう。



昨年ニンニクと大根を混植して大根がうまくとれたのでニンニクの間に大根の種を蒔きました。
ところで玉ねぎと大根は相性が悪いそうです。

アサツキは、あんまり食べなかったですが 玉ねぎを植えた隅の方に植えました。

ここには白菜を植える予定です。

奥が8月29日に蒔いた分、手前が9月5日に蒔いた分です。

まだ二本立ちのところがあるので、根が付いたら間引き必要です。


ここはセンターにニンジンが蒔いてあります。
