
クリムゾンクローバは梅雨入り頃に終わって、おたすけ麦も枯れ草ボーボーです。

部分的にスイカなど植わっているので、いくつか切断してしまいました。

21ccの草刈り機で、230mmのチップソーを使いましたが、平坦なところで面積が広いので、
もう少し排気量の大きい255mmの刃が使えるのが欲しいところです。
野菜がなかったらもっと簡単ですが気をつかいます。

後から刈った分は、まだ青いところがありました。

2カ所で焼きましたが、それぞれマッチ一本で着火しました。
火事には十分注意しましょう。

梅雨どきは、ドロドロだった気もします。
来年は、もっと休耕田の中央部分でスイカを作ろうかと思いました。
田助を蒔いてみようかな?