雑草、野菜、グランドカバーなど(20190927) 2019.09.292019.09.27 彼岸花が咲いています。ちゃんと毎年この時期に咲くのは、日照時間に反応しているんでしょうか? それとも単に気温? 彼岸花は日本古来の植物ではなく、昔昔、米と一緒に中国大陸から来たらしいです。意外です。 頭を垂れていたヒマワリの花を切り取ってきて種を乾燥させています。この種は黒いです。買ってきた種を見たとき黒かったので、薬かなにかに漬けてあるのかなと思いましたが、もともと黒かったです。 秋咲の小さなヒマワリが咲きかけています。この場所の草刈りは、これらが終わってからにします。 この秋咲きヒマワリですが脇芽がたくさんついています。いっぱい咲くんでしょうか? 人が好ましく思わない草を雑草というわけですが、強いです。 稲刈りの済んだ田んぼの畔です。水際ぎりぎりまで、草が迫っています。もう水はないので、あっという間に田んぼの中まで草ボーボーになりえます。 8月18日に草を刈ったあとに赤クローバを蒔いたところです。クローバも伸びていますが先住者の雑草の方が背が高いです。まっさらのところへクローバーを蒔けば結果は異なるかもしれませんが、草の根が残っていれば、クローバーでカバーは簡単にはいかないようです。 水田跡のウオーターミント。残ってはいますが、草に埋もれています。 これもウォーターミントです。株が見えてはいます。 メグサハッカ(ペニーロイヤルミント)これは、けっこう元気です。グランドカバーとして、あちこちで遣われているようです。虫よけにもなるらしいです。地下茎で増えますが、種が飛んで増えるということはないです。有望です。 9月6日の練習でつくった畑のまわりに蒔いたレンゲの芽のようです。 たぶんレンゲの芽 9月5日に蒔いた早生たまねぎ。発芽、成長遅いです。 9月16日に蒔いた中晩成のたまねぎ おなじく9月16日に蒔いた赤たまねぎはたして11月ぐらいに定植できるでしょうか? 白菜には切り藁を敷いておきました。今週末から雨が続くようなので、そのあと間引きをする予定です。