農作業

休耕田

クリムゾンクローバを蒔く(20191007)

もう一枚の耕地面積6.4アールの休耕田を耕耘してクリムゾンクローバを蒔きました。組合がトラクタで耕耘してくれるということになっていましたが、多忙につき、なかなか作業してもらえず、自分で起こすことにしました。最低気温は15℃ぐらいまで下がる...
今日の出来事、雑感、状況

中古ジーゼル耕運機、白菜間引き(20190930)

少し大きめの耕運機をヤフオクで調達しました。明日から消費税増税ということで、落札即配達されてきてびっくりです。そうとうに古い耕運機ですが、前の所有者が大事に使用/保管されていたようできれいでかつ取説まで付いていた掘り出し物です。これがあれ...
休耕田

レンゲを蒔いた(20190927)

まだ日中は暑いです。昨日、起した稲刈りの終わった田んぼを、もう一回管理機で起こしてレンゲの種を蒔きました。 下の二枚がレンゲを蒔くところです。上に見えている一枚は稲刈りが終わった時のままです。稲わらが散らばっています。一部の稲わらは...
休耕田

レンゲ蒔きの準備(20190925)

ここ数日の天気予報は秋晴れです。そのあと数日は雨の予報がでています。組合の稲刈りが済みましたので、さっそくレンゲを蒔く準備にかかりました。このところ気温の低下が顕著なので、あせりぎみです。 機械化された稲刈り作業はすごいです。事前に...
実験

練習問題_畑を作る-4(20190924)

暑かった夏も終わるようで、朝の最低気温は低い日は10℃代前半になってきました。いっちょ前に白菜の定植をしました。 苗は8月の後半に蒔いて、8月末にはポットあたり2株に間引きました。 本日現在、こんなに大きくなりました。まだポッ...
実験

練習問題_畑を作る-3(20190906)

先回、ここまでやっていた続きをします。 周りの土をスコップで上げます。30㎝も掘ると固い地層に当たります。色も違います。ここより下へは普通の植物の根は入らないと思われます。水も浸透しにくい感じです。固い地層を貫いて水はけを良くするた...
農作業

練習問題_畑を作る-2(20190902)

8月12日に管理機で起こしたところの続きをしました。まだ暑いです。日向にいると眩暈がしてきます。 意外と少ないですが、雑草が生えかけています。 面積は、3mx10mぐらいです。 まず管理機で耕耘してみました。 畝を...
農作業

練習問題_畑を作る-1(20190812)

暑い日が続きますが、夕方に陽が陰ってから畑作りの練習をしました。 ここを畑にします。 まず刈り払い機で草を軽く刈りました。積んである草は後で外へ寄せました。 管理機を押してきてタイヤを抵抗棒に替えます。こういう駆動輪が耕...
農作業

草刈り・野焼き(20190731)

梅雨明け後、とんでもなく暑い日が続いています。外にしばらくいると、めまいがしてきます。梅雨の間に草が、ぐんと伸びていますので、あちこちで草刈りの音が聞こえます。 こちらの土手は4月頃に一度刈っただけで、しばらくはアヤメがきれいに咲い...
農作業

毎日草刈り(20190725)

草刈りは、年のうちどの時期に行うのが効率的かというのは、よく考えた方が良いとは思いますが、天候の都合などもあって、できる日は限られます。今年の梅雨は長雨でしたが昨日ぐらいから晴れるようになりましたので、草刈りをしています。今日は、この約8...