BIG-M草刈り機リコイルスタータ・スプリング(20250922)

草刈り機のリコイルスタータが壊れたので分解したら、スパイラルスプリングが飛んで行ってしまいました。
なんとか巻き直そうとしたのですが、すまくいかず部品を購入しました。
端を板にねじ込んだボルトに引っ掛けスプールに巻こうとしたのですが、あとちょっとでほぐれてしまったりでした。
実際に壊れていたのは、プラスチックのスプールなのですが、それを外すとスプリングが外れてたいへんな目にあいます。
新品のスプリングはきっちり巻いて針金でしばってあります。
実は最初はよく見ずに作業してしまい、また飛ばしてしまってスプリングは複数個購入しました。
戻ってしまっても、この状態まで巻き戻して固定できれば良いのですがうまくいきませんでした。
インシュロックで固定してみましたが不器用なので失敗をくりかえしあきらめました。

これをスタータのハウジングにはめます。
針金がついたまま慎重にハウジングに押し込むと、針金は押し出されてスプリングがはまります。
これは針金がついた状態です。


針金をはずした状態です。
このあとスプールをはめて、うまくスプリングの端が引っかかれば完了なのですが、、、
これもなにかこつというか手順があるようで、なかなかたいへんです。
アセンブリを購入すれば簡単ですが、七、、八千円もします。