ヒマワリ救出作戦(20190816)

台風10号はかなり西の方を北上したので、この地方には大きな被害はありませんでしたが、今朝暗いうちは数時間大雨が降りました。川の増水状況をみると雨量は多くなかったようですが、雨に打たれたせいか元荒地に植えていたヒマワリが倒れていました。折れているわけではなく、土がゆるんだので、傾いた感じでした。

高さ1.5mぐらいになって、頭が重いのですね。
こちらは、ほとんど地面についています。
竹で支えました。今度来た時にスコップで土を寄せようかと思います。
竹支柱は、右に見えているしょうれん棒で地面に穴をあけて差し込みました。
ここの土は、柔らかいです。
来年は、道から見える休耕田にヒマワリを植えようと思いますが、倒れると面倒なので
土の状態によっては、背の低い品種を選んだほうがよいかもしれません。
7月28日にポットから植え替えた秋咲きのヒマワリで大きくなっているものがあります。
いっぽう、こちらはまだ小さいです。
3週間たったばかりですが草刈りをしたほうがよさそうです。
このツリートマト、スタートが遅かったのでツリーになるのは無理のようです。
それでも下の方に実がいくつか生っています。
何回か草刈りをしていますが、白クローバーが咲いています。
少なくとも白クローバは、この地方では夏越しできるということです。
台風一過で湿度が高く、さらに一時、陽がさして気温が上がり、さらに通り雨があった後で、とても蒸し暑いです。
草が生えているところへ行くと、蚊など吸血昆虫がいっぱい寄ってきますが、
蚊よけを二つぶら下げていった効果か咬まれませんでした。