百姓初心者の備忘録

初霜(20201031)

2020.10.31
昨夜は月夜でした。
起きたのが、陽が登ってからでしたが、遠くを見ると、どうも初霜のようです。
一般今日の出来事、雑感、状況
yamanotanuki
百姓初心者の備忘録

関連記事

今日の出来事、雑感、状況

レンゲなどの発芽状況(20201006)

9月17日にレンゲを蒔いた一番下の休耕田です。レンゲは出ていますが、雑草もすごいです。はたして冬にレンゲが雑草を圧倒できるでしょうか?ここは梅雨入り前に雑草畑状態をいちど耕耘してしまったので、雑草の芽が多いんでしょうか? 同じ日にレ...
今日の出来事、雑感、状況

春は一進一退(20200402)

4月になって春になるかというと、そんなことはなくて、今日は暖かく明日は北風がぶりかえしたりと一進一退です。しかし、傾向でみれば明らかに春は近づいています。 3月12日にハウスの中に蒔いた根深ネギです。ついに出てきました。 これ...
一般

雑草、野菜、グランドカバーなど(20190927)

彼岸花が咲いています。ちゃんと毎年この時期に咲くのは、日照時間に反応しているんでしょうか? それとも単に気温? 彼岸花は日本古来の植物ではなく、昔昔、米と一緒に中国大陸から来たらしいです。意外です。 頭を垂れていたヒマワリの...
今日の出来事、雑感、状況

水口パイプにキャップ取付(20210212)

用水路から水田に水を取り込むパイプです。うちの場合は畑なので水が入っては困ります。 弁をスライドさせて水の開閉をする部品が付いているのですが、閉めてあっても漏れてきます。 ネットでVU管の内側にはめるキャップを探したのですが見...
一般

圃場の状況(20191123)

他の仕事が忙しいので当分圃場整備はお休みです。 雨が一日降ったあとは、やはり水がしばらく残ります。 しかし排水は、それなりに機能しているようです。 簡易ビニールハウスの中の土も乾いてきました。 排水対策してないとこ...
今日の出来事、雑感、状況

タンポポなど(20200303)

タンポポが咲いています。これは、総苞片が反っていないので在来種のようです。 2月24日にビニールハウスの中に蒔いた白菜が、もう発芽しかけています。 ブロッコリーも カリフラワーも、昼間、暖かければ発芽するものなんですね。...
インゲン撤去など(20201018)
玉ねぎ畝-3、サツマイモ堀あげなど(20201031)
ホーム
一般

最近の投稿

  • キンカンなど(20230113)
  • 冬野菜(20221202)
  • 野生動物による食害(20221013)
  • クリムゾンクローバを蒔いた。(20221001)
  • 白菜定植など(20220917)

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月

カテゴリー

  • 一般
  • 今日の出来事、雑感、状況
  • 休耕田
  • 圃場整備
  • 実験
  • 未分類
  • 育苗
  • 農作業
  • 農業政策
  • 農機具
百姓初心者の備忘録
© 2019 百姓初心者の備忘録.
  • ホーム
  • トップ
  • 最近の投稿

    • キンカンなど(20230113)
    • 冬野菜(20221202)
    • 野生動物による食害(20221013)
    • クリムゾンクローバを蒔いた。(20221001)
    • 白菜定植など(20220917)

    アーカイブ

    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月

    カテゴリー

    • 一般
    • 今日の出来事、雑感、状況
    • 休耕田
    • 圃場整備
    • 実験
    • 未分類
    • 育苗
    • 農作業
    • 農業政策
    • 農機具